今年の抱負
だいぶ遅ればせながら、明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します!!
去年はセドナメソッドに出逢い、
どんどん、片っ端に感情を手放してるうちに
日々の気分が軽くなったり、インスピレーションを得たりして
自分の演技が大きく変わったりしたので
いろんな人に薦めたり、フィードバックも受けました。
セドナメソッドが内面の演技作業を効果的にサポートすることは間違い無く
これまでの演劇観や世界観を統括的に見直せるようになったので
このブログにも書き留めってたし
オーディション等をも攻略出来るセドメド演技ガイドポストとして
自分なりの演技論を一貫性のある形にまとめてみたいと思っています。
情報漏洩が禁じられている毎回の我らがオーディション記録も
自分の所には貯まって行くだろうし、
百本位の統計的な考察が出来れば信ぴょう性も出て来るかな。
新しく読んだ本をサイドリンクしました。
「人生を変える波動の法則」
セドナメソッドで得られた洞察は、僕の場合、感情を手放すと直感がやって来て
その直感に従って動くのが人生をより良く変えることだみたいなことだったんですが
この本はその後のさらに発展応用したカタチを書いてくれてたんです。
丁度スペースシップヤマトの波動砲や波動エンジンを観た時だったことも手伝って
すっかり、この本と「波動」にはまりました。
この本に出逢う為にここまで来たぁ!みたいな感じがありましたネ。
これからのブログは「波動を現場で調整して…」みたいな
ちょっとスピリチュアルな感じになるかも知れません。
ってことで、今年の抱負は「セドナ直感波動エンジンで人生を花開かせる」です。
波動エンジンって著作権持ってそうなので直感エンジンにしとこかな。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント